HOME > 血液検査コーナー > 症例47

検査技師のための電脳・血液形態塾

電脳・血液形態塾
トップへ

症例47

年齢 50歳代
現病歴 倦怠感を主訴に来院し、白血球増加を指摘され、精査のため骨髄穿刺が施行された. 縦隔腫瘤あり.
血液学所見 WBC(/μl) 12,150 RBC(万/μl) 393
Hb(g/dl) 11.8 Ht(%) 36.9
PLT(万/μl) 11.6 MCV(fl) 93.8
MCH(pg) 30 MCHC(%) 32
血液像(%) Blast様 44, St. 5, Ly 45, Mo 6
骨髄所見 NCC(万/μl)  24.6 BM-MgK 0
Blast様(%)  82 Ly 24.5
生化学所見 LDH 1,360 IU/l
染色体所見 46,XX,t(1;7)(q34;q34)
化学療法 JALSG-ALL97(CPM+DNR+VCR+PSL)

 
[骨髄×400.MG染色
正形成のなかN/C比の高い芽球様細胞がみられる.
拡大して見る
[骨髄×1000.MG染色
芽球様細胞のクロマチンは粗顆粒状で一部に核形不整がみられる.
拡大して解説を見る
 
 
[骨髄×1000.MG染色
芽球様細胞の一部に核小体を認める.
拡大して見る
[骨髄×1000.PO染色
芽球様細胞はPO染色に陰性である.
拡大して見る
 
 
[骨髄×1000.PAS染色
芽球様細胞はPAS染色に一部陽性である.
拡大して解説を見る
 

解説&臨床診断



 正解 : 1 前駆T細胞性リンパ芽球性白血病

拡大した形態画像には、解説が含まれています。

年齢 50歳代
〜前発信〜
末梢血所見から 白血球増加(12,150/μl)に伴う血液像にて芽球様細胞が44%みられる.
骨髄所見から 骨髄は正形成で芽球様細胞は82%みられる. それらは小型でN/C比は高く、核形不整や核小体を有するものがある. 核形不整は切れ込みを有するものがみられる.
細胞化学所見から 芽球様細胞はPO染色EST染色に陰性である.
PAS染色はごく一部に粗大顆粒状の陽性がみられる.
【形態診断】 芽球様細胞は形態学的ならびにPO染色が陰性、PAS染色ではごく一部に、粗大顆粒状の陽性を認める.この陽性態度はリンパ球系を示唆する可能性が高いと思われる.
したがってALLの診断になるが、縦隔腫瘤や核形不整の形態を考慮するとTcellのALLも考えた。 表面形質における診断となる.
〜後発信〜
表面形質から CD7、CD5、CD3、CD4、cyCD3(+)
分子生物学的から 46,XX,t(1;14)(p34;q11)、
TCR再構成 γδ(+)
【臨床診断】 臨床的に縦隔腫瘤があり、骨髄のリンパ系の細胞は表面形質や染色体所見からT-ALLと診断された.
染色体ではt(1;14)の核形異常とTCRγδ再構成を認めた.
WHO分類 前駆T細胞性腫瘍 Precursor T-cell neoplasms
☆前駆T細胞性リンパ芽球性白血病 Precursor T-cell ALL


電脳・血液形態塾
トップへ


前の症例へページTOPへ

 


ページトップ