症例7
年齢 | 50歳代 | |||
---|---|---|---|---|
現病歴 | 8ヶ月前より糖尿病にて当院通院中であった.その間血小板減少があり、当院当科へ紹介となる. | |||
血液学所見 | WBC(/μl) | 3,010 | RBC(万/μl) | 374 |
Hb(g/dl) | 12.7 | Ht(%) | 38.7 | |
PLT(万/μl) | 6.5 | MCV(fl) | 103.5 | |
MCH(pg) | 34.0 | MCHC(%) | 32.8 | |
血液像(%) | Blast (+)、奇形赤血球 (+) | |||
St-Seg 22%, Lym 65%, Mo 6%, Eo 6%, Ba 1% | ||||
骨髄所見 | NCC(万/μl) | 8.6 | ||
Blast様(%) | 3.0 | |||
生化学所見 | LDH 238 IU/l | |||
染色体所見 | 46,XY,+1,der(1:7)(q10;q10)‥11/20cells 46,XY,‥8/20cells、 47,XY,+10‥1/20cells |
[末梢血×1000.MG染色] N/C比の低い大型細胞がみられる. 拡大して解説を見る |
[骨髄×1000.MG染色] 赤芽球系細胞に弱いながら異形成がみられる. 拡大して解説を見る |
|
[骨髄×1000.MG染色] 赤芽球系細胞の細胞質に狭小化がみられる. 拡大して解説を見る |
[骨髄×1000MG染色] 顆粒球系細胞に偽ペルゲル様と低顆粒がみられる. 拡大して解説を見る |
|
[骨髄×1000.Fe染色] 赤芽球系細胞にFe染色は陰性である. 拡大して解説を見る |
正解 : 5 MDS(鉄芽球を伴うRCMD:RCMD−RS)
拡大した形態画像には、解説が含まれています。
年齢 | 50歳代 |
---|---|
〜前発信〜 | |
末梢血所見から | 白血球減少、貧血は軽度で、血小板減少がみられる. 分類上にはみられなかったが芽球の出現をみる. |
骨髄所見から | 骨髄は低形成であり、M/E比は2.8と正常域にある. 異形成としては、顆粒球にペルゲル様核異常や脱顆粒が、赤芽球系に弱いながら核融解と狭小化、巨赤芽球様変化を認める. 芽球は3%であるが、正常型に比べると、細胞質は豊富で著明な核小体をもつものもみられる. |
細胞化学所見から | 赤芽球はPAS染色に陰性、Fe染色で環状鉄芽球は認めない. |
【形態診断】 | 二血球減少症であるが、骨髄にて2系統の異形成や芽球の異型性を認めたことよりMDSを考えた. 骨髄の2系統の異形成が10%以上で芽球が5%以下より、多血球異形成を伴う不応性血球減少症(RCMD)と診断した. |
〜後発信〜 | |
染色体所見から | 46,XY,+1,der(1:7)(q10;q10)‥11/20cells 46,XY,‥8/20cells、 47,XY,+10‥1/20cells |
【臨床診断】 | 当初、MDSの診断に迷ったが、臨床医、技師にて再鏡検し、二系統の形態異常を確認したためMDS-RCMDと診断された. 染色体検査でも核型異常が認められMDSを支持するものであった. |
WHO分類 | 骨髄異形成症候群 Myelodysplastic syndromes ☆多血球異形成を伴う不応性血球減少症 Refractory cytopenia with multilineage dysplasia (RCMD) |