2025年04月01日
ベックマン・コールター
スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic(サイトフレックス モザイク) 新発売
- プレスリリース
- フローサイトメトリー
ベックマン・コールター株式会社(本社東京都 代表取締役:土屋 裕美)は、フローサイトメーターCytoFLEXファミリーをスペクトルフローサイトメーターへとアップグレードさせる「スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic」の国内販売を2025年4月1日より開始いたします。
今日、フローサイトメトリーを用いた研究において、多くの蛍光抗体試薬を用いたマルチカラー細胞解析が主流となってきており、より多くの蛍光色素を同時に簡便に使用できるスペクトルフローサイトメーターのニーズが高まっています。スペクトル検出モジュールCytoFLEX mosaicは、より多くの方にスペクトルフローサイトメーターをお使いいただくことを目的として開発された、世界初のスペクトル検出モジュールです。既設の機器に追加したり、予算に合わせて分割して購入したりと柔軟に購入方法をご検討いただけるため、大型予算の獲得を何年も待たずにスペクトルフローサイトメトリーを用いた研究を開始することができます。
スペクトル検出モジュールCytoFLEX mosaicは、フローサイトメーターCytoFLEXファミリーを進化させる新しい製品です。CytoFLEX LX用のCytoFLEX mosaic 88およびCytoFLEX S V-B-Y-Rシリーズ用のCytoFLEX mosaic 63の2種類があり、CytoFLEX本体とモジュールをセットで「スペクトル&コンベンショナルフローサイトメーターCytoFLEX mosaicシステム」としてご購入いただくことでスペクトルフローサイトメトリー解析を可能にします。または、お手持ちのCytoFLEX SまたはCytoFLEX LX機器とスペクトル検出モジュールとを接続することで、元々のコンベンショナルモードでの解析性能に影響を与えることなく、スペクトル解析機能を追加することも可能です。
CytoFLEX mosaicは、コンベンショナルとスペクトルモードを切り替えることができる2in1のフローサイトメーターであり、「必要に応じて」単純な解析から高度な解析まで、スペクトル機能を実装しながら実験のワークフローをカバーできます。
< CytoFLEX mosaicの特長 >
- CytoFLEX S V-B-Y-Rシリーズ/CytoFLEX LXに追加することで、スペクトルフローサイトメーターに簡単にアップグレード
- 検出チャネルはCytoFLEX mosaic 88で最大88、CytoFLEX mosaic 63で63チャネル、高度なマルチカラー解析が可能
- 蛍光検出器は、スペクトル全体の広い範囲の波長を検出。1レーザーにつき、最大20個の検出チャネルを搭載可能
- スペクトルモードとコンベンショナルモードを5分以内に切り替え可能
- CytExpert for Spectralソフトウエアは、容易に操作ができると好評のCytoFLEX用CytExpertソフトウエアをベースに設計されているため、短時間のトレーニングで操作方法を習得可能
- ポピュレーションの高精度での同定、アプリケーションの柔軟性の向上、蛍光強度が弱い蛍光色素に対する高い検出力を提供
- 細胞外小胞など、ナノ粒子アプリケーション用のバイオレット側方散乱光チャネルで80 nmのポリスチレン粒子を検出
製品名 | 希望小売価格(税別) | 発売日 |
コンパクトフローサイトメーター CytoFLEX S V-B-Y-Rシリーズ |
927万円~ | 発売済み |
スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic 63 |
2,000万円 | 2025年4月1日 |
コンパクトフローサイトメーター CytoFLEX LX |
3,220万円~ | 発売済み |
スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic 88 |
2,500万円~3,500万円 | 2025年4月1日 |
※別途、設置作業費がかかります。
製品詳細:https://www.beckman.jp/flow-cytometry/research-flow-cytometers/cytoflex-mosaic
以上
ベックマン・コールターについて
弊社は米国に本社を置き、世界各国でビジネスを展開するグローバルカンパニーです。
臨床検査分野、ライフサイエンス分野という2つの分野で事業を構成しており、世界をより健康な場所にするために11,000⼈を超える社員が日々業務に取り組み、幅広い製品・サービス・ソリューションをご提供しています。
臨床検査分野の製品は、血液などから必要な情報を得ることで患者を診断、経過観察するために、世界中の病院、医療関連施設の臨床検査技師の方々に利用していただいています。
ライフサイエンス分野の製品は、疾病や新しい治療方法の研究、複雑な生物学の問題を検討するために、バイオ関連企業、大学、専門学校などの研究者の方々に採用されており、また、粒子計測製品は製造業の皆様にも使われています。
【本件に関するお問合せ先】
報道関係の方: ベックマン・コールター株式会社 ダイアグノスティックス コマーシャルエクセレンス本部 石井 康子
Email:yishii@beckman.com
© 2025 Beckman Coulter, Inc. All rights reserved.
Beckman CoulterおよびBeckman Coulterロゴは、Beckman Coulter, Inc.の登録商標です。