Q2. 上図から赤血球形態の組み合わせで正しいものはどれですか。
![]() |
![]() |
---|---|
|
|
典型的は鉄芽球性貧血では、正色素性と低色素性の2群の赤血球が混在し二相性(dimorphic pattern)を示す. |
赤芽球は核の変形能が悪いため、脾臓を通過時に静脈洞内皮間隙に引っかかり、細胞膜のちぎれたものは、内皮細胞間隙でしっぽのように変形し末梢血に出現する. |